MENU
MENU

慈恵小児科について

アレルギー
Pediatirc Allergy ⁄ Immunology

アレルギー
Pediatirc Allergy ⁄ Immunology

臨床の概要

慈恵医大小児科アレルギー研究グループは、世界に目を向けて励んでおります。我が国のアレルギー診療・研究をリードするグループであると、自他ともに認めて頂ける存在といえるでしょう。学会活動では、日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本小児臨床アレルギー学会を中心に代議員、評議員、理事らを輩出し、各学会の運営に深くかかわっています。研究班員1人当たり0.5編/年の英語論文作成を目標として頑張っています。全米学会、国際学会へも毎年参加しています。留学受け入れのための海外研究施設に関しても、幅広いネットワークを有しています。

研究の概要

国立成育医療センター研究部では松本健治(昭59卒)を中心に、アレルギー病態に関する基礎研究が精力的に行われています。同センター専門部アレルギー診療科では大矢幸弘(昭60卒)、野村伊知郎(昭61年)を中心にアレルギーの病態・疫学研究、新生児-乳児アレルギー性胃腸炎の適性診断・治療へ向けた取り組みがなされています。国立病院機構相模原病院研究部・小児科では海老澤元宏(昭60卒)を中心に食物アレルギーの病態・疫学研究が国家事業的に進められています。大学では田知本寛(平3卒)がアレルギー発症予防・食物アレルギーを中心とした研究を、葛飾医療センターでは堀向健太(平10卒)がアレルギー発症予防の研究を、第三病院では勝沼俊雄(昭60卒)、赤司賢一(平11卒)を中心に、喘息、食物アレルギーの病態研究や臨床試験が行われています。

メンバー構成

勝沼俊雄、松本健治、海老澤元宏、大矢幸弘、野村伊知郎、田知本寛、堀向健太、赤司賢一、青田明子、後町法子、飯倉克人、大谷ゆう子、永倉顕一、木下美沙子 、溜 雅人、相良長俊、溜雅人、所陽香、鈴木貴之、鈴木亮平、皆川優納、所陽香、小西愛里、武田桃子、関真澄、藤多慧、奥井一成、持田純 、木村玲奈

アレルギー-1

活動施設

慈恵医大附属病院(本院・第三・葛飾)、成育医療研究センター、都立小児総合医療センター、国立病院機構相模原病院

主な参加学会

日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本小児臨床アレルギー学会

代表的な業績

  1. Nagakura K, Sato S, Yanagida N, Ebisawa M. Novel immunotherapy and treatment modality for severe food allergies. Current Opinion in Allergy and Clinical Immunology. 2017;17(3):212-219.
  2. Ebisawa M, Ito K, Fujisawa T:Japanese guidelines for food allergy 2017,Allergol Int. 2017;66(2):248-264
  3. Nagakura K, Sato S, Yanagida N, Nishino M, Asaumi T, Ogura K, Ebisawa M. Oral immunotherapy in Japanese children with anaphylactic peanut allergy. Int Arch Allergy Immunol. 2018;175(3):181-188
  4. Inoue T, Ogura K, Takahashi K, Nishino M, Asaumi T, Yanagida N, Sato S, Ebisawa M: Risk Factors and Clinical Features in Cashew Nut Oral Food Challenges, Int Arch Allergy Immunol. 2018 (in press).
  5. Nagakura K, Sato S, Yanagida N, Nishino M, Asaumi T, Ogura K, Ebisawa M. Low-dose oral immunotherapy for children with anaphylactic peanut allergy in Japan. Pediatr Allergy Immunol. Accepted
  6. Tachimoto H, Mezawa H, Segawa T, Akiyama N, Ida H, Urashima M. Improved control of childhood asthma with low-dose, short-term vitamin D supplementation: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial. Allergy. 2016 Jul;71(7):1001-9.
  7. Ebisawa M, Movérare R, Sato S, et al, The predictive relationship between peanut- and Ara h 2-specific serum IgE concentrations and peanut allergy. J Allergy Clin Immunol Pract. 2015;3(1):131-2
  8. Ebisawa M, Terada A, Sato K, et al, Intermittent and episode-driven use of pranlukast to reduce the frequency of wheezing in atopic children: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial. World Allergy Organ J. 2015;8(1):11
  9. Horimukai K, Hayashi K, Tsumura K, et al. Total serum IgE level influences oral food challenge tests for IgE-mediated food allergies. Allergy 70,2015: 334-7.
  10. Unno H, Futamura K, Morita H, et al. Silica and Double-Stranded RNA Synergistically Induce Bronchial Epithelial Apoptosis and Airway Inflammation. Am J Respir Cell Mol Biol 2014;51(3):344-353
  11. Horimukai K, Morita K, Narita M, et al. Application of moisturizer to neonates prevents development of atopic dermatitis. J Allergy Clin Immunol. 2014;134(4):824-830.e6.
  12. Matsumoto K, Saito H. Eczematous sensitization, a novel pathway for allergic sensitization, can occur in an early stage of eczema. J Allergy Clin Immunol 2014; 134:865-6.
  13. Matsumoto K, Izuhara K. The “long and winding road” to our goal of primary prevention of allergic diseases. Allergol Int 2014; 63:1-2.

若手へのメッセージ

アレルギーを患う全ての子ども・ご家族のため、大いに奮闘しています。1人でも多くの同志を望んでいます!!

文責:班長 田知本 寛